Language

目的
から探す

注意情報
ヘッドライン
緊急情報
ヘッドライン
警告情報

函館市のごみの排出状況

公開日 2024年05月24日

函館市では,平成14年度から「家庭ごみ処理の有料化」および「プラスチック容器包装」の分別収集などの施策を実施しており,皆様のご協力により,有料化前と比べるとごみ排出量は大幅に減量化されています。

また,平成17年度から廃プラスチック,繊維類,ゴム,皮革類を「燃やせないごみ」から「燃やせるごみ」へと分別変更したことにより,それ以前と比べると「燃やせないごみ」の排出量が大きく減少し,埋立処分量も減少しています。

 

R5ごみ排出量推移グラフ3

※原単位=1人1日当たりのごみ総排出量

※合併前の平成16年11月以前については,4町村の実績を含みません。

 

ごみ排出量状況推移表

ごみ排出量状況推移表はこちらからご覧ください。

R5ごみ排出量状況推移[XLSX:17.4KB]

 

 


by
このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。

 

  • 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
  • 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
  • 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。

 

 

 

 

関連ワード

お問い合わせ

環境部 環境推進課 廃棄物処理計画担当
TEL:0138-85-8236
FAX:0138-85-8279